• ホーム
  • お知らせ
  • JSCA東京からのお知らせ
  • JSCA東京実務者研修「技術講座」田村幸雄先生「第4回 建築物の設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重(その4)」

JSCA東京実務者研修「技術講座」田村幸雄先生「第4回 建築物の設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重(その4)」(2019/7/2)

          JSCA東京実務者研修「技術講座」
田村幸雄先生「第4回 建築物の設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重(その4)」

                  報告

                       関東甲信越支部 JSCA東京 研修委員会

JSCA東京 会員の皆様



 去る、2019年7月2日、JSCA東京、ASDO共催の実務者研修会「第4回 建築物の設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重(その4)」を、日本大学理工学部駿河台校舎1号館CSTホールにて開催しましたので報告致します。

東京工芸大学名誉教授、田村幸雄先生を講師にお迎えした、全4回に亘る講演の最終回となります。
今回は、建築物の構造設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重を講演テーマに、①種々の形状(45種類)を持つ超高層建築物の空力的特性(平均風力、変動風力、風力のスペクトル)ヘリカル建物のねじり角の影響、多角形断面の辺数の影響、風力の組合せへの影響、風応答の比較、局部風圧への影響、②種々の形状(40種類)を持つ超高層建築物周辺の歩行者レベルの強風特性、最大増速率、強風域の面積、隅角部形状の影響、ヘリカル建物のねじり角の影響、多角形断面の辺数の影響、③歩行者レベルの風に対する建物高さの影響、建物幅の影響、建物サイズの影響、④耐風設計用の減衰定数、減衰の物理的要因、振幅依存性、減衰評価方法、建築物の減衰データベース、付着-滑りモデル、設計用減定数の予測式と標準的値の4項目について講演して頂きました。全4回を通じて、設計で考慮すべき動的な風圧・風力および設計用風荷重についての知識・理解を深めることができたのではないかと思います。本シリーズの演習は今回が最終回となりましたが、毎回100名を超える参加者に熱心にご聴講を頂き、盛況な研修会となりました。



プログラム :趣旨説明 金田勝徳 氏  (構造計画プラス・ワン)
   講演   田村幸雄 先生 (東京工芸大学名誉教授)


研修風景


一般社団法人 日本建築構造技術者協会 関東甲信越支部 JSCA東京
  • ホーム
  • お知らせ
  • JSCA東京からのお知らせ
  • JSCA東京実務者研修「技術講座」田村幸雄先生「第4回 建築物の設計で考慮すべき動的な風圧・風力、設計用風荷重(その4)」

イベントカレンダー
  • ◀︎
  • ▶︎

2023
2022
2021
2019